ダイエットとカロリー②

人間が生きるために最低限必要なカロリーは、1日平均約1200kcalと言われています!

これを基礎代謝量といい、動かないでいても呼吸したり心臓や内臓が動いたりすることで自動的に使われるエネルギーのことをいいます。しかし現実には仕事したり学校に行ったりとその他いろいろ活動しているので、その人の活動量によりますがもっとカロリーを使ってることになります。

体重(kg)×30=1日の消費カロリー

これは基礎代謝量も含めた1日の消費カロリーです。

例えば58㎏の人だと58kg×30=1740kcalを1日で消費するっていうことです。
つまり1740kcal以上摂取すれば太るし、それ以下の摂取だったらやせていくってことですね!

では摂取カロリーを具体的にどれぐらいに設定してカロリーコントロールしたらいいんでしょうか。

目標体重(kg)×30=1日の摂取カロリー目標(kcal)

要するに目標体重の人の消費カロリー分ということです。単純に考えれば時間はかかっても徐々にやせていき、そのうち目標体重にたどりついた時点でやせるのが止まるということになります。

目標体重48kgと設定したとすると48㎏×30=1440kcalを摂取していけばいいってことになります。1日で1740kcal消費する人が1440kcalだけ摂取するようにコントロールすれば、

1740kcal(消費)ー1440kcal(摂取)=300kcal(やせる分)

300kcal分やせるということになります。そこに運動をプラスして消費カロリーを上乗せできればその差はさらに広がるわけです。
単純に脂肪だけが燃やされてやせていくとして計算すると、脂質は1gあたりだいたい9kcalと言われてるので、この食事制限を1ヶ月続けた場合、

300kcal(1日のやせる分)×30日÷9kcal=1000g

脂肪1000gが燃やされて使われるということになります。つまり1ケ月でちょうど1kgやせられるってことです。

あくまで単純計算であり、計算ばかりになってしまいましたが前回お話しした通り摂取カロリーが消費カロリーより多ければ太るし、少なければやせる!ということです。

もうすぐ夏本番!!理想のボディで夏を楽しみましょう(^^)/

Follow me!