むくみの原因
むくみは体内の水分バランスに異常が起こると生じます。本来ならば血流によって体中に運ばれるますが、スムーズに流れずに、戻ってくるべき水分が溜まってしまっている状態がむくみです。
今日はむくみを引き起こす主な原因をご紹介します( *`ω´)
○塩分の取りすぎ
塩分の影響で細胞の浸透現象で血管の外に水が染み出してしまうイメージ。
○長時間同じ姿勢
座りっぱなし、立ちっぱなしは水が一定のところに溜まってしまうイメージ。夕方足がむくむのは重力で水が足の方に溜まるからです。
○冷え、血行不良
冷えは血流を悪くし、筋肉の疲れやストレスなどによる筋肉の緊張は血行不良を引き起こします。
○運動不足、新陳代謝の低下
運動不足は筋力、筋肉量も低下します。すると基礎代謝も下がり、新陳代謝も悪くなります。
○ホルモンの影響
女性ホルモンの分泌量の関係でむくみます。生理前に多くみられます。
○ビタミン、ミネラル不足
特にカリウム、カルシウム、マグネシウムなどの不足がむくみに影響します。
○肝臓、腎臓系の疾患
一時的なむくみであればあまり心配はいらないのですが、慢性的な痛みを伴うむくみは一度専門的な診断を受けましょう!
生活習慣、生活スタイルを見直してみてくださいね(*^^*)